湯田中温泉 白雲楼
 
信州 湯田中温泉 白雲楼
HOME
ようこそ
温泉
料理
客室・館内
観光案内
交通案内
インスタグラム
観光案内
周辺の観光スポットをご紹介します。
観光スポット  まちの観光  リンク集
観光スポット
軽井沢 -雲場池-
当館より車で2時間
軽井沢

自然保護に努めている軽井沢は、面積の半分ほどが国立国定公園の中にあります。雄大な浅間山の容姿の変化のもと、春はコブシ、カラマツの柔らかな芽吹き、夏は木陰にさえずる小鳥の声、秋は金色に色どられる錦の山々、リスの愛らしい姿、冬は北欧を思わせる純白の雪に輝くモミの木立、樹氷など、四季の移り変わりの美しさを堪能できます。
スワンレイクという愛称を持つ雲場池、旧三笠ホテルや聖パウロ教会、白糸の滝など、見どころもたくさん。緑一色に彩られる並木道の中、ハイキングやサイクリングを楽しみませんか。

<観光に関するお問い合わせ>
TEL/0267-42-5538(軽井沢観光会館)
TEL/0267-42-2491(軽井沢観光案内所)
TEL/0267-45-6050(中軽井沢駅観光案内所)

WEBサイトはこちら >>
善光寺
当館より車で1時間
善光寺

5万9000平方mの敷地を持つ境内に、大勧進と大本願など39の塔頭からなる天台宗と浄土宗の大寺院。「牛にひかれて善光寺参り」で全国的に知られるように、一生に一度はお参りしないと極楽に行けないと、参拝者が絶えません。今日では年間700万人もの人々が訪れます。

・お戒壇めぐり
本道地段の真っ暗な回廊にある鍵に触れると極楽往生が約束されるという。
・東山魁夷館(善光寺に隣接)
日本画壇の最高峰、魁夷画伯の作品約500余点を収蔵。

営業時間/5:00〜16:30
       (10〜3月は6:00〜16:00)
TEL/026-234-3591

WEBサイトはこちら >>
小布施
当館より車で30分
小布施

葛飾北斎ゆかりの町、小布施町は歴史的に商業、流通の町、文化の発信基地として発展してきました。北斎館をはじめとする美術館群と、土蔵造りの民家など、歴史的景観をとどめているゆう然楼周辺や、畳21枚分の北斎の「大鳳凰図」や福島正則の菩提寺として知られる岩松院などがあり歴史と文化を感じることが出来ます。
北斎館 北斎館

北斎の肉筆画を展示している日本唯一の美術館です。
岩松院 岩松院

北斎が描いた本堂の天井絵「八方睨大鳳凰図」は21畳もの大作。

営業時間/9:00〜17:00
       (11〜3月は9:30〜16:30)
入場料/大人1000円、高校生500円、小中学生300円
休館日/年末年始(12/31、1/1)
TEL/026-247-5206
WEBサイトはこちら >>

拝観時間/4〜10月 9:00〜17:00、
       11月 9:00〜16:30、
       12〜3月 9:30〜16:00
       (入館は30分前まで)
拝観料/一般 500円(団体450円)、
小学生200円(団体180円)、未就学児無料
休館日/年末年始
(当寺法要等、行事の際は拝観不可とさせていただく場合があります。)
TEL/026-247-5504
WEBサイトはこちら >>
志賀高原
当館より車で20分〜
志賀高原

上信越高原国立公園の真ん中に位置し、2,000m級の志賀山、横手山、岩菅山などの山々に囲まれた大自然と動植物の宝庫。冬は白銀を楽しむスキーヤーのメッカです。標高1325mから2305mまで21のゲレンデが集結し、71基のリフト、ゴンドラ、ロープウェイ、さらに各スキー場を結ぶシャトルバスで機能的に連結した一大スキーリゾートです。全てのスキー場、シャトルバスは全山共通のリフト券で自由に行き来することができます。

TEL/0269-34-2404(志賀高原観光協会)
WEBサイトはこちら >>

志賀高原スキー場
TEL/0269-34-2588(志賀高原索道協会)
WEBサイトはこちら >>
まちの観光
大悲殿・世界平和観音 大悲殿・世界平和観音

本尊は聖観世音菩薩の立像で、故横江嘉純(東京・日展審査員)が製作。昭和34年に入仏供養がおこなわれました。境内には、横江氏による青銅製ブロンズ仕上げでは、世界一といわれる25メ−トルにおよぶ、世界平和聖大観音が昭和39年に建立されています。昭和13年に銅版うちだしで、聖観音が建立され、百尺観音とも呼ばれましたが、第二次大戦で大仏も本尊と台座だけを残して昭和19年に応召されてしまいました。これを惜しみ、地元と東京万人講を中心に再建され現在にいたっています。落慶開眼供養の導師には善光寺一条智光上人が勤められ、台座内には、西国三十三番札所観音を遷座しています。

胎内めぐり/8:00〜17:00 200円
地獄谷野猿公苑
当館より車で20分
地獄谷野猿公苑

約250頭の野生のサルが集まり、間近で眺めることができます。餌づけに成功した猿たちが、苑内のサル専用露天風呂に浸かり、目を閉じて気持ちよさそうにくつろぐ姿を見ることができます。思わずほほえみを誘うシーンは、慣れているので写真撮影しても大丈夫。管理棟には歴代のボスの写真などの資料を展示しています。

開苑時間/夏期 8:30〜17:00
       冬季 9:00〜1600
料金/大人(18歳以上) 800円、
    子供(小学生∼高校生) 400円
TEL/0269-33-4379

WEBサイトはこちら >>
志賀高原ロマン美術館 志賀高原ロマン美術館

建築家黒川紀章氏設計のユニークな建物の美術館には古代ローマのガラス細工、近代遊牧民のキリム、また山ノ内出身の児玉果亭の作品等が展示されています。また美術館内にはミュージアムショップ、レストラン「クリスタルテラス」も併設されています。

開館時間/9:00〜17:00(入館は4:30まで)
入館料/大人500円、小中学生300円
休館日/水・木曜日
TEL/0269-33−8855

WEBサイトはこちら >>
一茶の散歩道 一茶の散歩道

湯田中温泉をこよなく愛した、俳人小林一茶を偲ぶ散策路です。一周約1〜2時間。枝ぶりも見事な雨含[うがん]の松からスタートし、山あいに一茶堂や句碑など小林一茶ゆかりの史跡を訪ねます。句碑の先に見えてくるのが、高さ25mの湯田中温泉のシンボル「世界平和観音」。その東側には、地震除けの信仰を集める弥勒[みろく]石仏が祭られています。延命煙草地蔵は、山道を下る階段の途中にあります。
一茶・井泉水記念資料館 湯薫亭 一茶・井泉水記念資料館 湯薫亭

旅館湯本の離れを開放した資料館。門外不出だった小林一茶晩年の日記類などを公開しています。湯田中で盛んに句会を開いた一茶と当館の祖先が親交あつく、それらの資料が残されたもの。一茶の名が高まったのは、当家に伝わるその資料に感動した俳人荻原井泉水[おぎわらせいせんすい]による研究・出版でした。井泉水が描いた草画屏風など貴重な資料も展示されています。所要20分。

営業時間/9:00〜17:00
入場料/高校生以上300円、中学生100円
休館日/月・火・水曜日 12〜3月中旬まで冬季休館
TEL/0269-33-2291
リンク集
山ノ内町観光連盟 http://www.info-yamanouchi.net/
山ノ内町役場 http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/
N.S.Nature
体にいい!志賀高原の自然食
http://n-s-nature.com/
HOMEようこそ温泉料理客室・館内観光案内交通案内Instagram
信州 湯田中温泉 白雲楼
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町大字平隠3265
TEL.0269-33-2505 FAX.0269-33-2507
URL.http://www.yudanaka-hakuunro.com/
E-mail.hakuunro@sea.plala.or.jp
ページのトップへ
Copyright 2006 HAKUUNRO. All rights reserved.